保育園の送迎など、日常的な子育てをサポート!

お子さんを預けるまでの流れ

お子さんを預けるまでの流れ

STEP1: 依頼会員登録 (一般・病児共通)
  1. 来所予約
  2. ファミリー・サポート・センター<熊本>事務局にて登録申し込み
  3. 講習会への参加申し込み
  4. 講習会受講(約2時間)

※詳しくは、依頼会員になるには

STEP2: 顔合わせ (一般・病児共通)
※平成26年4月から、顔合わせの際も利用料金がかかります
詳しくは、こちらのページをご覧ください

kaoawase

  1. 依頼会員が顔合わせを事務局へ申し込む
    事務局に、依頼したい活動内容、日時、場所などをお伝えください
  2. 顔合わせ依頼
    事務局が協力会員を探し、顔合わせを依頼します
  3. 協力会員が回答
  4. 協力会員を紹介
    事務局から依頼会員へ、条件にあった協力会員をご紹介します
  5. 顔合わせ日時の打ち合わせ
    会員同士連絡を取り合い、顔合わせの日時、場所を決めます
  6. 顔合わせ
    ※事前打ち合わせ票を使って、顔合わせをしてください
    ※原則として協力会員のご自宅で、子どもさんと一緒に顔合わせをしてください
  7. 事務局へ報告
    顔合わせが終了したら、事務局へ必ずご連絡ください
    ※条件が合わなかった場合などは、事務局へご相談ください
STEP3: サポート依頼 

サポート依頼(一般)

ippan

  1. 依頼会員が、活動依頼を直接協力会員へ申し込む
    活動を依頼したいときは、まず顔合わせをした協力会員へ連絡し、依頼する
  2. 依頼会員が、協力会員へ直接回答
  3. 依頼会員が、依頼活動を事務局へ届け出る
  4. 事務局が、依頼内容を確認する
  5. 活動終了後、依頼会員が協力会員へ利用料金を支払う
  6. 協力会員が活動報告書提出

サポート依頼(病児)

byouji

  1. 依頼会員が依頼活動を事務局へ申し込む(電話 FAX、メール)
  2. 事務局が、依頼会員に依頼内容を電話で確認する→病状によって預かれるかどうかの判断を事務局内で行います
  3. 事務局が協力会員へ活動依頼
  4. 事務局が、依頼会員へ回答
  5. 活動終了後、依頼会員が協力会員へ利用料金を支払う
  6. 協力会員が活動報告書提出

※病児預かりの場合は、緊急の依頼になることが多いため、依頼時に協力会員の方が活動できないときには、やむを得ずお断りさせていただくことがあります。何卒ご了承ください。

STEP4: 活動当日
(依頼会員)

  1. 子どもの体調はどうか確認しましょう
  2. 保育園等の送迎をお願いする場合は、保育園等へ連絡をしておきましょう
  3. 預かっていただく会員の方と連絡が取れるようにしておきましょう
  4. 子どもを迎えに行ったら、利用料金を払い、報告書にサイン・捺印をしてください

(協力会員)

  1. 自宅の安全チェックをしましょう
  2. 送迎がある場合、チャイルドシートの装備等、準備をしましょう
  3. 活動報告書を準備しましょう

※会員同士のコミュニケーションを大切にしましょう。協力会員の活動は有償ボランティア活動です。顔合わせ、活動の際には、依頼会員の方は協力会員の方に感謝の気持ちを伝えましょう。

ファミリー・サポート・センター事務局 TEL 096-345-3011 月~土/ 9:00 - 17:00
病児対応 TEL 096-273-6808(会員専用) 7:00 - 19:00

  • メールでお問い合わせはこちら

アクセス

熊本市男女共同参画センター
はあもにい 2階

熊本市中央区黒髪3丁目3番10号
<熊本電鉄バスをご利用の場合>
交通センターから
【熊本電鉄バス】
・国道経由(北1,2,3)乗車
 「男女共同参画センターはあもにい前」下車
・三軒町経由(北4,5,6,9)乗車
「済々黌前男女共同参画センターはあもにい入口」下車

>>地図を見るBy.GoogleMaps
PAGETOP