平成27年度第2回目の協力会員講習会について、ご案内いたします。

今年度も、1年に4回実施する予定です。

 

第1回目の講習会にご参加いただいた方から、

「とても参考になる部分が多く、学び直しができました」

「ここで学んだことは、日常生活にも役立っています」

「長い時間もあっという間で、楽しんで受講しました」

など、たくさん感想をいただいています。

ぜひお誘いあわせのうえ、ご参加ください。

PDFはこちら↓↓

第2回協力会員講習会日程

 

 

日時 内容 講師 会場 会員の準備物
9月29日(火) 9:30~12:00 講習2 事業説明 事務局 学習室 筆記用具
13:00~15:00 講習7 保育の心 当センター長 藤井宥貴子 学習室 筆記用具
9月30日(水) 9:30~11:30 講習4 子どもの病気とその対応 いしばし小児科 医師 石橋健治朗 学習室 筆記用具
13:30~16:00 講習6 安全・事故(小児救急実習) 熊本市消防署 職員 学習室 筆記用具
10月1日(木) 10:00~14:00 (昼食・休憩含む) 講習8 子どもの栄養と食生活(講義・調理実習) 管理栄養士 江藤ひろみ 食のアトリエ 筆記用具、エプロン、三角巾、昼食(※幼児用の軽食を作りますので昼食は持参ください)
10月2日(金) 10:00~15:00 (12:00~13:00 休憩) 講習9 小児看護 BLSくまもと 看護師・MFAインストラクター 岩永留美 学習室 筆記用具
10月5日(月) 13:30~16:30 講習3 子どもの遊びとおもちゃ作り 保育士と幼稚園教諭サークルぶらんこ 代表 渡邉桂子 学習室 筆記用具
10月6日(火) 10:00~15:00 (12:00~13:00 休憩) 講習1 子どもの心身の発達とその問題
~障がいを持つ子どもの預かりについて
相談支援専門員・心理相談員・心理士 尾道 幸子 学習室 筆記用具
10月7日(水) 10:00~12:00 講習10 保育実習 保育士、サブ・リーダー、協力会員 和室ほか エプロン

<受講時の注意点>

・受講するには、必ず会員登録と事前予約が必要です。事務局までご連絡ください。

・平成27年度までに登録をされた方は、平成27年度までの受講条件・時間数に従って、残りの講習を受講してください。

残りの講習についてなど、不明な点は事務局にお問い合わせください。

・平成27年度以降に登録した方は、全項目受講してください。

・講習5(安全・事故)は、講習6に統合いたしました。講習5が未受講の方は、講習6を受講してください。

・講習10の保育実習については、別日程で開催します。事前にお申し込みください。

・全講座受講を修了した方には、会員証を発行いたします。

・今年度より、女性労働協会発行のテキストを使って講習を行い、受講修了時に修了証を発行いたします。

テキスト代を一部自己負担いただきます。

 

 

 

kyouryoku