保育園の送迎など、日常的な子育てをサポート!

協力会員

協力会員に関するよくある質問

協力会員になるには、保育士などの資格が必要ですか?
資格は必ずしも必要ではありません。センターが実施する研修を受けていただくことが条件となります。
協力会員は仕事として成り立ちますか?
協力会員の活動は、子育て支援の有償ボランティア活動です。利用の頻度も地域によって異なり、登録したからといって必ず依頼があるとは限りません。その旨ご了承のうえ、ご登録ください。
協力会員になったら、病児預かりも必ずしなければなりませんか?
「一般の預かりのみ」「病児預かりのみ」のご希望を受け付けます。ただし、平成26年度は、一般と病児両方の研修を受けていただきます。元気な子どもさんを預かっている場合でも、急に熱を出したりすることがありますので、必要な知識として病児預かりの研修も受講ください。
子どもに食事やおやつはあげていいですか?
食事の準備が必要かどうか、必要ならばどんなものをあげればいいか、顔合わせのときに必ず打ち合わせてください。アレルギーがある子どもさんの食事は、依頼会員の方に準備してもらってください。
報告書の提出が遅れそうなとき、どうしたらいいですか?
報告書は、毎月月末までの活動を翌月5日必着でお送りいただきますようお願いしております。ご事情で提出が遅れる場合は、事務局までご連絡ください。
確定申告はどうしたらいいですか?
ファミサポの活動で得た報酬は,税法上「雑所得」となります。雑所得とパート就労で得た給与所得の合計金額が、年間で38万円を超えると「課税対象」となり、配偶者控除および扶養控除の対象ではなくなります。確定申告が必要です。
 ※雑所得=収入金額-必要経費(交通費、食費などの実費、活動するにあたり準備にかかった費用など)
 また、給与を1カ所から受けている場合、給与所得および退職所得以外の雑所得を含めた所得の合計金額が年間で20万円を超えると、確定申告が必要となります。

ファミリー・サポート・センター事務局 TEL 096-345-3011 月~土/ 9:00 - 17:00
病児対応 TEL 096-273-6808(会員専用) 7:00 - 19:00

  • メールでお問い合わせはこちら

アクセス

熊本市男女共同参画センター
はあもにい 2階

熊本市中央区黒髪3丁目3番10号
<熊本電鉄バスをご利用の場合>
交通センターから
【熊本電鉄バス】
・国道経由(北1,2,3)乗車
 「男女共同参画センターはあもにい前」下車
・三軒町経由(北4,5,6,9)乗車
「済々黌前男女共同参画センターはあもにい入口」下車

>>地図を見るBy.GoogleMaps
PAGETOP